引越し作業員の「ひこしお」です。
「短距離の引越しならピストン輸送で料金を安くできる」といった噂を聞いたことがあるかもしれません。
ピストンとは、トラック1往復で済ませる通常の引越しに対して、2往復、3往復とピストン輸送することです。
- ピストン作業で料金が安くなるのか?
- ピストンするための条件とは?
- ピストンで引越しすることのデメリット!
- 低料金でピストン作業してくれる引越し業社の探し方!
どれも引越し業界に身を置いている筆者の経験をもとにした内容ですので、ぜひご参考になさってくださいね。
ピストン作業にすると引越し料金が安くなるって本当?
結論から申し上げますと、ピストン輸送で引越しをすることで料金を安くできる可能性があります。
ピストンで引越しすれば、使用するトラックの台数や作業員の人数を減らせますので、その分の料金が安くなるイメージです。
ただ残念ながら「通常作業からピストン作業にすることで〇%引きになります」といった目安は存在しません。
そのため見積もりの際の料金交渉が重要なポイントになってくるのですが、そのコツは後半でご紹介していきます。
その前に、ピストン輸送するための条件やデメリットなどの情報を整理しておきましょう。
ピストンで引越しするための条件!
引越しでピストン作業を希望する場合、旧居と新居の移動距離が短いことが必須条件です。移動時間の目安は、できれば10分以内が望ましいです。
移動時間が15分を超えてくると、業者もピストンを渋ってくる可能性があります。たった15分と感じるかもしれませんが、引越し業者にとって移動時間はシビアです。
例えば上のケースで2往復した場合、移動時間だけで15分(旧居→新居)+15分(新居→旧居)+15分(旧居→新居)=45分も掛かってしまいます。
ピストンしない通常作業なら、移動時間は15分(旧居→新居)だけで済みますよね。
もちろんこれは目安であり、実際にはもっと移動時間が長くてもピストン対応するケースもございますが、引越し業者は移動時間が長くなるほどピストン作業を倦厭する傾向にあると言えるのです。
ピストン輸送で引越しするデメリット!
確かにピストン作業にすることで料金を安くできる可能性はありますが、デメリットがあることも忘れてはいけません。この章では代表的なデメリットを掲載していますので、問題がないか確認していただければと思います。
作業時間が長くなる!
当然ではありますが、引越しをピストン作業にすれば、それだけ作業時間が長くなってしまいます。作業時間のイメージは、大体2倍かかると思っていただいて問題ありません。
2時間現場が4時間、半日現場が終日になるといった具合ですね。
このように作業時間が長くなることに抵抗がなければ良いかもしれませんが、少しでも早く引越しを終わらしたいと考えている方にとっては、ピストン輸送は得策とは言えないかもしれません。
新居と旧居の往復回数が増える!
引越しでは、基本的にお客様の立会いが必要です。
ご親族など、旧居と新居でそれぞれ別の方が対応できる場合は問題ありませんが、お客様お一人で対応する場合は注意が必要です。
基本的には旧居の荷物が積み終わり、トラックが新居へ向かうタイミングで、お客様も新居へ移動することになります。
この際、引越し業者のトラックに乗せてもらうことはできません。これは料金を重ねても無理なご相談です。
徒歩や自転車でご移動予定の方は、お客様にも体力的な負担が掛かってしまいます。もしかしたら、引越し当日に豪雨や猛暑日になっているかもしれません。
このような場合でも旧居と新居を何往復かしなければいけないことを念頭に置いていただければと思います。
ピストンをネタに引越し料金を安くするコツ!
見積もりの際に「ピストンで構わないので引越し料金を安くしてください」と依頼するだけでは、思うように値引き交渉が進まないかもしれません。
ピストン輸送を活用した値引き術をご紹介していますので、ぜひご参考になさってください。
ピストン作業の是非は引越し業者次第!
お客様がピストン運搬を希望したところで、最終判断は引越し業者がします。業者が「ピストン輸送で対応します」と言わない限り、この料金値引きは効果を発揮しません。
お客様から「ピストンにして料金を安くしてください」と依頼したところで、「運ぶ物量は変わりませんから」とか「作業時間が増えるので」などといった理由で、料金を安くしてくれない可能性もあるのです。
引越し業者にこう言われてしまっては、どうしようもありませんね。
とはいえ冒頭でご紹介している通り、ピストン作業で料金を安くしてくれるケースも確かに存在します。これは「〇〇業者なら安くなる」といった単純な話ではなく、時期やタイミングが重要です。
ピストンで料金を安くするためには、引越し業者の選定が非常に重要と言えるのです。
引越し一括見積もりでピストン対応の業者を探そう!
ピストン輸送で引越し料金を安くしたい場合、その要望に対応してくれる業者を探す必要がありました。そのためには、なるべくたくさんの業者に相見積もりを取る必要があります。
とはいえ、複数の業者に見積もりを依頼するのは大変に感じてしまいますよね。
そんな方にはぜひ「引越し一括見積もりサイト」をおすすめしたいと思います。こちらのサイトに簡単な引越し情報を入力すれば、最大10社から見積もりを受け取ることができます。
もちろん利用料金は完全無料ですし、見積もりだけでも料金は一切発生しません。
引越し一括見積もりで相見積もりを取れば、ピストン対応してくれる業者を簡単に発見できます。その中から納得できる料金を提示してくれる業者を選定しましょう。
引越し料金を安くする上でも特におすすめな方法ですので、ぜひご活用してはいかがでしょうか。
引越し作業員の「ひこしお」です。引越し料金を少しでも安く抑えたい方にとって「引越し一括見積もりサイト」は必須ツールです。とはいえ引越し一括見積もりサイト[…]
ピストン作業も視野に入れて引越し料金を抑えよう!
いかがでしたでしょうか。ピストン輸送で引越しをして料金を安くするイメージは湧いてきましたでしょうか。
短距離の引越しを予定されている方なら、ピストン作業で料金を安くできる可能性が十分にございます。ただ残念ながら、ピストン作業の是非を判断するのは引越し業社です。
だからこそ「引越し一括見積もりサイト」を活用して、複数の業者に見積もりを出し、ピストン対応してくれる業者を探す方法がおすすめです。
ぜひ引越し業社を上手に選定し、納得のいく引越しをしていただければと思います。
引越し作業員の「ひこしお」です。新生活にはお金がかかりますが、引越し料金の比重はかなりのものです。できることなら引越しの費用は少しでも安くしたいものです[…]